Recruiting Site

Job&Person社員インタビュー

仕事風景

エンジニアの仕事

モハマド ジャウィッドJAWID MOHAMMAD

白井サービスセンター
入社2年目

いすゞ自動車首都圏に
入社を決めた理由

小さい頃から車が好きで、高校生の時に来日し工業高校の機械科に入学しました。その後、自動車の専門学校に進学し受講した整備の授業でトラックに興味を持ち、エンジニアが将来の夢になりました。当社はチーム体制で整備を行うため、実務経験を積みながら先輩の技術を学べる環境を魅力に感じ入社を決めました。

Q.現在の仕事内容は?

エンジニアとして主に車検整備や法定点検を担当しています。車検は車が安全性や公害防止などの保安基準に適合しているかを一定の期間ごとに確認します。法定点検は、故障やトラブルが起きないように定期的に点検・整備するものです。トラックは乗用車よりも車検有効期間が短いこともあり、毎日3台から5台の点検を担当しています。車検担当としてお客様からお預かりしたトラックの点検を期日までに完了させ、お客様のビジネスを止めることなく安心・安全にご利用いただけるよう、入念に点検・整備を行います。また、法定点検を満たしていても、経過によっては故障につながるような箇所を見つけた際には、フロントを介してお客様にお伝えし、整備のご提案をします。車種は同じでも、お客様ごとに仕様は一つひとつ異なります。多種多様なトラックの整備に携わることで経験を積み、技術を磨いています。

Q.仕事のやりがいは?

仕事や技術の幅が広がり、できることが日々増えていると実感できることです。入社2年目になり、車検整備以外にも一般整備に関わる機会が増えてきました。車検は定められた項目に添って整備を行うため、基準をクリアしているかが車検完了の目安になりますが、一般整備ではエンジニアの判断が目安となり、しっかりと整備できているかどうかを自身で確認・判断しなければいけません。そのため、万が一見落としがあった場合、お客様の車両を再度お預かりして再整備する手間が発生するなど、お客様のビジネスに大きな影響を与えてしまいます。普段以上に緊張感を持って整備していますが、その分先輩がチェックし「問題ないよ。しっかりできたね」と声をかけられると、喜びもひとしおです。

仕事風景

Q.会社の魅力は?

教育体制が整っていることです。特にOJT制度には助けられました。入社1年目はとにかくミスをしないように目の前の仕事に精一杯だったのですが、OJT制度で教育担当とトレーナーの二人の先輩が日常的に支えてくれました。また、1年間の目標を作り達成度を毎月の打ち合わせで確認できたため、わからないことだらけの中でも「自分はここまでできるようになったんだ」と成長していることに気づける機会があったことは大きな支えになりました。
入社2年目に入った今は、教育担当として1年目の後輩を教える立場になりました。教えることで自分自身にとっても復習にもなりますし、若手同士で切磋琢磨していける機会になっていると思います。

仕事風景

Q.今後の目標は?

積極的に新しいことにチャレンジしていくことです。信頼されるエンジニアになり、いずれは重整備を任されるようになるために、まずは一つずつできることを広げていきたいと思います。そのためには毎日の仕事に自分なりの課題設定をして取り組み、整備マニュアルを読み込むなど常に新しいことを学ぶことで技術を高めていきたいと思います。

One day Schedule

08:50出社
ラジオ体操・朝礼
08:55清掃
持ち場を各自で掃除・整頓
09:10整備
担当車両の整備
12:00昼食
 
13:00整備
担当車両の整備
19:00退社
 
仕事風景

Interview

  • 小野 弥佑MIYU ONO

    入社2年目

  • 成尾 拓馬TAKUMA NARUO

    入社6年目

  • 林 春太SHUNTA HAYASHI

    入社11年目

  • 小高 翔真SHOMA ODAKA

    入社4年目

  • モハマド ジャウィッドJAWID MOHAMMAD

    入社2年目

  • 五十苅 海飛KAITO ISOKARI

    入社5年目

  • 米山秀樹HIDEKI YONEYAMA

    入社30年目

  • 家野 葵生AOI YANO

    入社4年目

  • 近藤 絵里ERI KONDO

    入社5年目

仕事相関図に戻る